ホストファミリーに本当に喜ばれるお土産!?<番外編>


  • 出発前の準備

2017.12.28

ホームステイ先へのお土産選び。ホームステイの経験豊富な筆者が、ホームステイの説明会でもよく話すという自身の思い出深いエピソードから、「ホストファミリーが本当に喜んでくれるもの」について考察します。

この記事は約4分で読めます。

目次

Summary

ホストファミリーが本当に喜んでくれるお土産って!?

  • ホームステイ中のふとした会話がきっかけで、ホストファミリーからもらった心に残るプレゼント

  • ホストファミリーが一番喜んでくれるお土産は、物ではなかった!? 筆者自身のホームステイ体験から考察

今回のナビゲーター

Mr.X 学生時代にバスケットボール部の監督に半強制的に!? マッサージ係として連れられ初渡米&ホームステイ。シアトルにある大学のサマースクールに参加。アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、そしてニュージーランドと、ホームステイ歴は数知れず。

心に残るプレゼント

もう20年以上も前のことになりますが、今でも忘れられないホストファミリーとの思い出があります。それはアメリカのシアトルにホームステイした時のこと。

 

ある晴れた日の朝、ホストマザーが庭でシーツを干していました。風に飛ばされないように、洗濯ひもに洗濯バサミでしっかりと留めながら。よく見ると、洗濯バサミは木製。日本で母親が洗濯物を干していた幼い頃の光景を思い出しました。

 

今では洒落た雑貨屋や100円ショップで見つけることができる木の洗濯バサミですが、折しも当時はプラスチック製のものに台頭され、目にすることは少なくなっていました。あまりの珍しさと懐かしさに、日本では木の洗濯バサミを見なくなったことをホストマザーに熱く話していました。

 

その後、ホームステイは順調に過ぎ、あっと言う間に日本に帰国する日の朝を迎えました。別れ際、ホストマザーが「お別れ」と言って、綺麗な包装紙に包まれたプレゼントをくれました。

 

帰国して家で荷物の整理をしていると、ホストマザーからのプレゼントが出てきました。開けてみると、木の洗濯バサミが…。庭でシーツを干していたあの日からずっと、木の洗濯バサミについての会話を覚えてくれていて、プレゼントを準備してくれたのでしょう。

ホストファミリーが一番喜んでくれるお土産

ホストファミリーが一番喜んでくれるお土産

ホームステイの説明会で「ホストファミリーにはどんなお土産を持って行ったら良いですか?」と、よく聞かれます。そのたびに、このエピソードを思い出し、ホストファミリーが一番喜んでくれるお土産は「中身」なのだろうか? と考えるのです。

 

いや、実はホストファミリーが一番喜んでくれるお土産とは、「ファミリーへのお土産を選んでいる時、そのファミリーのことを考える時間を持ってくれたこと」なのではないかと。

 

ホームステイを通して出会ったホストファミリー。帰国してからも、心のこもったプレゼントはもちろん、天災などの不幸な事故が起きるたびに、「あなたと寄り添っています。あなたの事を心配しながら」と、海外からコメントが届くのは、最高の励ましなのです。

 

以上、「ホストファミリーに本当に喜ばれるお土産!?<番外編>」でした。「ホストファミリーに喜ばれるお土産は?<グッズ編>」や「ホストファミリーに喜ばれるお土産は?<食品編>」でもご紹介したように、やはり大切なのは「物」ではなく「気持ち」。ホストファミリーのお土産を選ぶ時にぜひ思い出してみてください。

ホストファミリーへの英語の手紙に困ったら!

ホームステイプログラムに申し込んだら、書類の中にホストファミリーへの手紙を英語で書く欄が! さあ、あなたならまだ会ったことのないホストファミリーに英語でどんなことを書きますか? 小学生と中高生用のホストファミリーへの手紙の例文もご紹介します。

アイエスエイの留学・ホームステイについて

1970年の設立以来、アイエスエイのプログラムでホームステイや留学に参加された方は延べ80万人以上。50年間にわたる経験とノウハウを活かし、保護者の皆様にご安心いただけるよう、大切なお子様をお預かりする立場として安全対策に全力で取り組んでおります。グループツアーの場合、日本出国から帰国までの全行程、1グループにつき、2名以上の添乗員が同行します。プログラム中は、現地コーディネーターもサポートします。また、日本国内では、アイエスエイスタッフがお電話とメールにより、皆様からのお問い合わせに対応させていただきます。


同じタグのコラム

留学先情報

お問合せ

Contact