短期留学特集

 

「長期休暇を利用して、実際に海外を見て体験したい」

「現地で英語を使って、英語力を伸ばしたい」

「将来は海外で通用する人になりたい」

という思いを持つ小学生、中学生、高校生を対象とする約1~2週間の短期留学プログラムです。

 

アイエスエイの短期留学は、添乗員同行だから初めての海外でも安心。そして、長年にわたり学校教育を支援している実績をもとに、出発前研修から帰国後の振り返りまで体験と学びを深めるサポートも充実。

 

学校の春休み、夏休み、冬休み期間を使って、世界への一歩を踏み出そう!

 

ISAの短期留学はここが違う!

Point 1│全国から出発可能!様々な内容・挑戦度のプログラム

北海道から九州まで、日本各地の空港からご出発可能です。外にでるのがまだ少し不安な小中学生から、海外でいろいろ挑戦して視野を広げたいと思っている中高校生までを対象に、ホームステイや寮滞在など一人一人の挑戦したい気持ちに応じた様々な内容・挑戦度のプログラムをご用意しています。

Point 2│学校教育での実績をもとに、出発前~振り返りまで学びのサポートが充実

全国1,000校以上の学校を支援している実績をもとに、出発前研修から帰国後の振り返りまで、参加者の体験と学びを深めるサポートを行っています。

留学の目的意識を高めるためのオンライン事前学習、ネイティブ講師による事前英語研修、ホームステイ・寮ホテル滞在オリエンテーション、そして出発前にはきめ細かな渡航前オリエンテーションを実施。

帰国後には留学を通して得られた気づきや学びを言葉やビジュアルにまとめ、参加者同士で共有する「振り返り」も行い、「楽しかった!」で終わらない実り多い留学をサポートしています。

Point 3│出発から帰国まで添乗員同行 いつでも日本語で相談できる

添乗員が出発から帰国まで同行します。留学中に困ったことや悩みごとがある場合は、遠慮せずにすぐに添乗員にご相談ください。プログラム期間中は「研修のしおり」に日々の学びや気づきを書いてもらい、添乗員が毎日確認します。もしも直接話すのは恥ずかしいという場合でも、研修のしおりを通してご相談いただければ、その場で迅速にサポートを行います。

Point 4│全国から集まる参加者との出会い

普段の学校生活とは違い、全国から集まる初めて出会う同世代の生徒たちと過ごします。同じような期待と不安をもつ同世代の参加者たちと共に現地で過ごし、互いに刺激し合うことも本プログラムの魅力です。みんな一人で参加される方ばかりです。最終日には、別れを惜しむ姿もしばしば。様々な出会いが待っています。

Point 5│現地写真アルバムサービス

添乗員が撮影した現地プログラムの様子をオンラインアルバムでご覧いただけます。(参加者と保護者限定公開)

あくまでも全体の様子をお伝えするもので、全ての参加者の撮影をお約束しているものではありません。また、ホストファミリーと終日過ごす日の写真掲載はございません。

現地の通信環境により写真の掲載が遅れることがございます。


短期留学プログラムの構成

異文化体験学習がテーマの「チャレンジホームステイ」「寮・ホテル滞在プログラム」と、現地の学生とのディスカッションやプレゼンテーションを通して自分の殻を打ち破り、新しい可能性を探求する「Break the Shellプログラム」(中高生対象)の2つのプログラムをご用意しています。

チャレンジホームステイ/寮・ホテル滞在プログラム

出発から帰国まで経験豊富な添乗員が同行する初めての海外留学にもぴったりのグループツアープログラムです。ホームステイ、寮またはホテルに滞在しながら、英語レッスンや様々なアクティビティを通して海外生活や国際交流といった異文化を体験します。 

国や地域ごとの様々なアクティビティが魅力

例)テーマパーク/自然/動物/歴史/企業訪問/スポーツ/バディ/現地訪問

このような方におすすめ!

  • 異文化の生活を体験してみたい

  • 海外を見てみたい

  • 英語を実生活で使ってみたい

対象

小学4年生~高校3年生

日数

6日~18日

英語力

不問

滞在方法

ホームステイ、寮、ホテル

料金

約400,000円~約800,000円

参加者の集合写真
ランチ風景
マルタの美しい街中で記念撮影
ホストファミリーとの別れ

Break the Shellプログラム

現地の学生とともにワークショップ形式でディスカッションやスピーチに取り組みます。英語で自分や世界について表現することに挑戦しながら、自分の壁を破り、新しい可能性を探求するプログラムです。出発から帰国まで経験豊富な添乗員が同行します。

異文化を体験できるアクティビティも充実!

例)大学訪問/現地学生との交流/企業訪問/スポーツ/観光

このような方におすすめ!

  • 現地学生に自分の考えをぶつけてみたい

  • 海外大学を体験したい

  • 将来ビジョンやアイデアを得たい

対象

中学生、高校生

日数

7日~12日

英語力

英検準2級程度

滞在方法

ホームステイ、寮、ホテル

料金

約550,000円~約800,000円

シンガポール国立大学
プレゼンテーション風景
コロンビア大学
プレゼンテーション風景

プログラムの特徴やサポート体制など

詳しくご説明します

出発空港や国から

プログラムを探す方はこちら

現地学生とディスカッション等に

興味のある方はこちら


研修期間中の運営・サポート体制

参加者・添乗員・現地コーディネーターは一緒に行動します。

ホームステイでは、平日の夕方以降と週末はホストファミリーと過ごします。

寮・ホテル滞在プログラムでは、同じ施設に添乗員が滞在します。

安全のため、屋外での単独行動は原則禁止です。

企画・運営:特定非営利活動法人 日本国際交流振興会(JFIE)

旅行企画・実施:株式会社アイエスエイ

添乗員は出発から帰国まで同行し、

参加者が安心できる環境で現地で様々な体験や

学びを得られるようサポートします。

ホストファミリー宅・寮・ホテルでの生活などで、何か困ったことがあれば、遠慮せずにすぐに添乗員に相談してください。その場でお伝えいただければ、迅速にサポートを行います。

現地コーディネーターは、プログラムが

円滑に進行するようリードする役割を担います。

ホームステイで何か問題が発生した場合、現地コーディネーターは添乗員とコミュニケーションを取りながら、ホストファミリーに連絡し、助言や依頼を行うなどの調整役も務めます。また、プログラムによっては英会話レッスンの講師も担当する場合があります。

現地では、参加者と添乗員と

現地コーディネーターは一緒に行動します。

ホームステイの場合は、平日の夕方以降や土日・祝日はそれぞれのホストファミリーと一緒に過ごします。(寮・ホテル滞在では添乗員は参加者と同じ寮やホテルに滞在し緊急時に備えます。)

プログラム期間中は安全を考慮し、複数名で行動するようにしており、外での単独行動は禁止です。また、プログラム期間中は緊急連絡先が記載されたネックストラップを常時着用していただきます。


経験を深める学びのサポート~出発前研修と帰国後の振り返り~

アイエスエイでは全国1,000校以上の小学校・中学校・高等学校のグローバル教育を支援している実績を活かして、プログラム参加の目的意識を高め、学びを深めるためのサポートを行っています。

一部変更となる場合がございます。スケジュールなどの詳細はお申込み後にご案内いたします。

Global Relations Challenge

世界各国で働いている2名のゲストスピーカーから、それぞれの現場の仕事を通して見えているリアルな世界の話や、世界と私たち一人一人のつながり、学生時代についてなどの話を聞きましょう!Q&Aセッションでは、他の参加者の質問からも刺激を受けるかもしれません。

  • 日本語で実施/オンライン(90分×2回)

  • 短期留学に参加する方以外にも全国から参加予定です。

参加者の声

  • 他人の行動を自分の悩みにしては行けないという言葉に、すごく納得ができました!これからも英語を頑張って勉強していきたいと思います。(中学1年生)

  • 他人がどう思うかではなく自分がどう思うか、自分が何をやりたいかを明確にし、自分の夢を実現していきたいと思います。(中学2年生)

  • 様々なことに挑戦し取り組むこと、そしてシンプルなことでも続けることが社会貢献につながるのだと思いました。(中学3年生)

旅の準備(小冊子)

旅の準備(小冊子)

持ち物に関するご案内のほか、現地で役立つ英語フレーズやコミュニケーションの秘訣がまとめられた小冊子を郵送いたします。日常会話の表現や自己紹介、質問の仕方を渡航前に練習しておくと、現地での交流が一層楽しくなります!

  • ご自宅へ送付する小冊子

オンライン英語研修 Fly with Confidence!

現地での生活に必要な英語表現や、文化的なマナーをネイティブ講師がわかりやすく解説します。
食事の際のマナーや困ったときの伝え方など、知っておくと役立つ知識が満載。事前にしっかり学び、自信を持って留学生活を迎えましょう。

  • 英語で実施/オンライン(90分)

参加者の声

  • シャワーや洗濯の際に使えるフレーズや質問が使いやすそうだった。わからないことはなんでも丁寧に聞くのが大事だと気付いた(高校生)

  • クイズ形式で出してもらえたので楽しみつつ覚えることができた。(中学生)

  • 娘のホームステイ留学にあたりとても為になる英会話を学ぶことができてとても良いレッスンでした。先生の英語は聞きやすく、進行も分かりやすく、オンライン英会話教室などあれば習いたいとも思いました。 (小学生保護者)

ホームステイ/寮・ホテル滞在オリエンテーション

ホストファミリーとのコミュニケーションや現地での生活について、ケーススタディ(実際にあった話)をもとに学びます。出発前にできるだけ、現地での生活の不安を解消し、また、ホストファミリー以外の人とも積極的に交流し、多くの経験ができるように支援します。参加者の不安なこと、楽しみにしていることを共有しながら、目的意識を高めあう機会にもしてもらいたいと思っています。

 

  • オンライン実施

渡航前オリエンテーション

出発日の集合時間や場所、空港での手続きから飛行機搭乗までの流れ、現地でのスケジュールや持ち物などについて、具体的にイメージがわくようにご説明します。また、安心して出発日を迎えられるように留学中の過ごし方や心構えについても改めて確認します。

  • オンライン実施

研修のしおり(小冊子)/留学体験の記録

渡航前オリエンテーションで使用する集合や持ち物などの情報が掲載されているほか、留学期間中、その日に感じたことや学んだことを書く日記としても使用する小冊子です。(現地では添乗員が記入内容を確認します。相談事なども気軽に書きこみましょう!)

 

研修のしおりに書く内容は、帰国後の振り返りや今後の成長に役立つ大切な記録になります。海外で過ごす貴重な時間を毎日振り返りながら、「楽しかった」だけで終わらない留学体験にしましょう!

  • ご自宅へ送付する小冊子

帰国後の「振り返り」

アイエスエイでは、体験からの学びを形にしていく作業を推奨しています。短期留学を通して得られた気づきや学び、自分の変化などについて言葉やビジュアルにして共有する機会をもちます。体験したこと(自分の五感を通して得た情報)を整理し、自分にとっての意味を考えてみましょう。

  • オンライン実施


海外の関連プログラム


コラム

短期留学 よくある質問

短期留学に参加するにはどのくらいの英語力が必要ですか?
短期留学に行くと英語が話せるようになりますか?
現地で体調不良やケガをした時はどうなりますか?

お問合せ

Contact