オンラインプログラム
申込締切日:7月24日(木)

留学前オンライン English Immersion Program(9月開講)

<中1~高3生対象>交換留学のELTiS対策にも!オールイングリッシュで行われる8週間のオンラインプログラム(参加者3~6名につき外国人講師1名がつきます)
高校留学ご出発前の生徒様に、少しでもスピーキング・リスニングに自信を持って留学生活を開始していただきたいという思いから本プログラムを開講いたします。ISAの高校留学プログラムに既にお申込みの方以外の方もご参加いただけます。また、高校留学は予定していない方でもスピーキング・リスニング強化対策としてご参加いただけますので、ぜひご活用ください。

対象者

2025年度中学1年生~高校3年生

開催地

オンライン

発着地

日程

9月開講 (8日間・計16コマ) 2025/9/6、9/13、9/20、9/27、10/4、10/18、10/25、11/1

研修/旅行代金

各コース(8日間・計16コマ) 55,000円(税込)

受講スタイル

オンライン

  • 発音とリスニング
  • スピーキング
  • ディスカッション
  • プレゼンテーション

プログラムの特長

高校留学ご出発前の生徒様向けオンラインプログラム


高校留学ご出発前の生徒様を対象として、外国人講師による、オールイングリッシュのオンラインEnglish Immersion Programの募集を開始いたしました。
昨今、高校留学のニーズは増えておりますが、他国からの留学生に比べて日本人留学生のスピーキング力/リスニング力の低さが目立ち、留学開始後も勉強面や生活面で大変苦労される生徒や、留学生用のカリキュラムから本科(現地生徒との授業カリキュラム)へ移行できない生徒が増えています。少しでもスピーキング・リスニングに自信を持って留学生活を開始していただきたいという思いから、本プログラムを開講いたします。

外国人講師1名に対して、生徒3~6名で実施をいたします。8週間毎週土曜日に受講いただき、次回までに課題に取り組んできていただく内容です。コースは2種類(基礎コース・上級コース)ございます。上級コースはアメリカ交換留学に必要なELTiS対策も兼ねております。(最少催行人員が外国人講師1名に対して3名となっております。定員に満たない場合は催行不可となりますので、了承ください。ELTiS合格を保証するものではありませんのでご理解の程お願いいたします。)

ISAの高校留学プログラムに既にお申込みの方以外の方もご参加いただけます。また、高校留学は予定していない方でもスピーキング・リスニング強化対策としてご参加いただけますので、どうぞご検討ください。

基礎コース(目安:英検3級~準2級/スピーキングに慣れていない、または苦手意識がある方)


英語のスピーキングの基礎から、異文化理解を深めるきっかけ作り、英語でのディスカッション、最後には英語でプレゼンテーションを行っていただく内容となっております。スピーキングの基礎的な部分からアプローチし、自分の意見を英語で述べることのハードルを取り除き、自信を持って相手の意見を聞いて理解し、自分の意見を述べられるようになるためのプログラムです。この留学が初めての海外渡航という方もおられると思います。まずは英語力に対する不安を取り払い、ステップアップの一歩としていただければ幸いです。

上級コース(目安:準2級/自己紹介を流暢にできる方~英検2級)


英語で行われる授業を受ける上で必要となる単語やフレーズを習得しながら、留学先の現地校での授業についていくリスニング力や課題に効率良く取り組むリーディング力を養います。渡航前に、現地校の先生がナチュラルなスピードで話す授業を聞き取り理解する力や、英語で書かれたまとまった量の教材を読み取る力をつけておくことで、留学の初期段階から自信を持って学校生活を送ることができるでしょう。

また、交換留学の選考の一環で高い合格基準値が設けられているELTiS(English Language Test for International Students)で、合格基準値に相当するレベルに英語力を引き上げるためにもお役立ていただけます。プログラム開始前にELTiSの模擬試験(Practice Test)を受けていただき、プログラム終了時に本試験を受けていただくことで、8週間の努力の成果と英語力の伸びを確認していただきます。

※過去にISAの国内英語研修を受講された方には上級コースをおすすめいたします。

参加者の声


■基礎コース
・コミュニケーション能力が上がったと思う
・聞き取る能力だけでなく自分の意見をどのように言葉にしたら良いか考える力が身に付いた
・普段あまり英語を話す機会がないので良い機会だった
・前より積極的に英語で発言できるようになった
・先生方みんな優しくて笑顔で楽しく英会話ができた
・リスニング力やスピーキング力だけでなく自分に自信を持てるようになることが出来た
・プログラムを通して前よりも緊張せず自信を持って話すことができるようになった
・英語がもっと得意になりたいと思ったし、積極的に色んな人と話せるようにしたいと思った。すごく良い経験になった。

■上級コース
・普段外国人の方とコミュニケーションをとる機会があまりないので貴重な経験でした
・授業が楽しく、知らなかった英単語をたくさん学ぶことが出来ました
・みんなと一緒に長文を要約したり、たくさん意見を共有することができたし、自分に足りないところがよくわかった
・内容はハードだったが、学校の授業などでは身に付けられないようなreading力を身に付けられた
・はじめはすごく不安でしたが、2ヶ月前よりも英語が話せたり聞き取れるようになったと思う
・講師はわからないところを噛み砕いて説明してくれたり、一緒に考えて解説してくれた
・今まで知らなかった英文の言い回しなどについて詳しく学ぶことが出来た

基礎コース カリキュラム(予定)

Week 1
  • オープニング ①講師より自己紹介 ②プログラムの目標

  • アイスブレイキング・アクティビティ

  • Speaking① 自分自身のことについて

Week 2
  • Speaking② 非言語コミュニケーションスキル/スピーチチャレンジ

  • Speaking③ 対話練習/感情を込めた表現など

Week 3
  • ロールプレイ①

  • ロールプレイ②

Week 4
  • リスニング&発音① ディクテーション/ソングリスニング

  • 異文化理解

Week 5
  • リスニング&発音②

  • ディスカッションの基本

Week 6
  • ディスカッション実践① さまざまなトピックについてディスカッションにトライ

  • ディスカッション実践② 身近なトピックによるディスカッションの実践練習

Week 7
  • ロジカルスピーキングに挑戦

  • プレゼンテーションの基本と練習

Week 8
  • 個人プレゼンテーション準備 原稿作成・チェック・練習

  • 個人プレゼンテーションコンテスト

    個別プレゼンテーションと講師よりフィードバック

  • クロージング

上級コース カリキュラム(予定)

Week 1
  • トピック: Medical Talk(ペアワーク、ディスカッション、リスニング、復習)

  • アトピック: Distance Learning(リスニング、ディスカッション、リーディング、復習)

Week 2
  • トピック: Coping with Stress(ディスカッション、単語、リスニング、復習)

  • トピック: Revision for Exams(ペアワーク、リーディング、単語、復習)

Week 3
  • トピック: Mentoring(ペアワーク、ディスカッション、リスニング、復習)

  • トピック: Canals on Mars(絵に関する問題、リーディング、単語、復習)

Week 4
  • トピック: Bridging the Digital Divide(ペアワーク、ディスカッション、リスニング、復習)

  • トピック: GM Food(ディスカッション、リーディング、復習)

Week 5
  • トピック: Changes in Intelligence(ペアワーク、ディスカッション、リスニング、復習)

  • トピック: Light Pollution(ペアワーク、リーディング、復習)

Week 6
  • トピック: Emblematic Buildings(ペアワーク、ディスカッション、リスニング、復習)

  • トピック: Increased Life Expectancy(リスニング、リーディング、単語、復習)

Week 7
  • トピック: Changes at Work(単語、リスニング、復習)

  • トピック: The History of Migration(ペアワーク、ディスカッション、リーディング、ロールプレイ、復習)

Week 8
  • 受験前インストラクション+ELTiSテスト受験(約80分間)

開講スケジュール

9月開講

日程

2025/9/6、9/13、9/20、9/27、10/4、10/18、10/25、11/1

実施時間
  • 基礎コース 19:00~19:50/20:00~20:50

  • 上級コース 16:00~16:50/17:00~17:50

申込締切

7月24日(木)

お申込み~受講の流れ

1

下記の「お申込み」ボタンより専用ページへ進み、お申込みください。

2

催行確定後、ご案内をお送りします。また、ご登録の生徒様・保護者様メールアドレス宛にご請求書を送付します。

3

催行確定後のお申込みの場合は、4営業日以内に、請求書をメールで送付いたします。申込み時期により、入金期日までの日数は異なりますが、お申込み時期によってはお急ぎご対応いただく必要がございます。

4

ご入金確認後、プログラム開始10日前頃までに必要な情報をご案内いたします。お申込み時期によっては直前のご案内となりますことご了承ください。

5

プログラム初日のみ、少し早めにアクセスいただき、問題なくZoomを利用いただけるか接続確認を行います。詳しいお時間等は追ってご案内いたします。

プログラム受講に必要な設備

  • インターネット環境

  • Zoomを利用できる端末(スマートフォンではなくパソコンを推奨しますが、パソコン環境が確保できない場合はスマートフォンでの参加も可能です。)

  • 端末に附属していない場合は、外付けのカメラ、マイク(マイク付きイヤフォン)

  • 筆記用具

  • その他詳細なシステムの要件は、Zoomサポートページをご参照ください。

お申込みに際しての注意事項

  • プログラム進行の妨げになる行為、また、他の参加者の受講の妨げになる行為等が見られた場合は、担当講師より退出をお願いする場合もございますので、真剣に取り組んでいただくようお願いいたします。

  • プログラムは全て録画をさせていただきます。当日の欠席者へは、週明け月曜日に録画動画を配信いたします。当日の出席者はこの旨、ご了承ください。なお、録画の視聴期限は、次回プログラム(土曜日)までとします。

  • 欠席によるご返金はいたしかねます。取消料は下記ご参照ください。

  • プログラム受講に必要な通信費、機材のご準備に必要な費用は各自でご負担いただきます。

  • 上級編をお申込みの方は、本プログラム受講がアメリカ交換留学に必要なELTiS試験の合格を保障するものではないこと、ご理解ください。

  • 本プログラムは基本全て英語にて実施いたします。緊急時は弊社スタッフがご対応いたします。

  • 株式会社アイエスエイの個人情報保護方針に同意の上、お申込みください。

取消規定

正式申込後、お客様のご都合でキャンセルされる場合は下記の取消料を頂戴いたします。「WEBからのお申込」と「研修代金の受理」をもって、「正式申込」といたします。なお、キャンセルのご連絡は [supportryugaku@isa.co.jp] 宛てにお願いいたします。

※お申し込み時期によっては、既に取消料が発生する時期となりますので、ご注意ください。

研修開始日の前日より起算し30日前より

研修費用の50%

研修開始日の前日より起算し15日前より

研修費用の75%

研修開始日の前日より起算し7日前より

研修費用の100%

留学前オンライン English Immersion Programに関するお問合せ

窓口

株式会社アイエスエイ 長期留学担当

TEL

03-5463-7538

Email

supportryugaku@isa.co.jp

関連プログラム

お問合せ

Contact