2025夏休み海外短期留学

中学生・高校生プログラム一覧

ISAの夏休み短期留学は、出発から帰国まで添乗員が同行するから初めての留学でも安心。
北海道から九州まで各地に発着地があり、全国各地の小学生・中学生・高校生にご参加いただいています。

対象

発着空港

旅行期間

旅行代金

新千歳 成田

羽田
中部 関西

伊丹
福岡
アメリカ

アメリカ

小4 高3
8~14日間 648,000円~
カナダ

カナダ

中1 高3
10~17日間 598,000円~
イギリス

イギリス

中1 高3
10~18日間 638,000円~
マルタ

マルタ

中1 高3
16日間 744,000円~
シンガポール

シンガポール

小4 高3
6~7日間 468,000円~
ベトナム

ベトナム

中1 高3
6日間 430,000円~
ニュージーランド

ニュージーランド

中1 高3
14日間 563,000円~
オーストラリア

オーストラリア

小4 高3
11~13日間 648,000円~

まずは説明会へ!

ISAの海外短期留学
オンライン説明会

夏休みプログラムの紹介、サポート体制などを詳しくお伝えします。

ISAの短期留学は出発から帰国まで添乗員が同行するグループツアーです。
夏休み留学では、「海外で英語を使ってみたい」という方や「現地学生と英語でワークショップに挑戦したい」という方にぴったりの2つのプログラムをご用意しています。

「楽しかった!」だけで終わらない留学体験をしていただくための学びのサポートについてもご説明しますので、まずはお気軽に説明会へご参加ください!

/lp/abroad_2025_summer/img/isa_pamphlet.png

説明会内容

  • 2つのプログラムのご紹介

  • 滞在方法(ホームステイ、寮・ホテル)の違い

  • サポート体制

  • 出発前研修と学びのサポート

説明会参加特典

短期留学パンフレットをご自宅へお届けします!(ご希望の方のみ)

5月開催日程一覧

2025/5/7(水)

18:00~19:00

2025/5/11(日)

10:00~11:00

2025/5/14(水)

18:00~19:00

チャレンジホームステイ/
寮・ホテル滞在

滞在方法:ホームステイ、寮・ホテル

英語クラスに加えて、国や地域ごとの様々なアクティビティが魅力!
例)テーマパーク/自然/動物/歴史/企業訪問/スポーツ/バディ/現地訪問

寮・ホテル滞在型の英語クラスは現地語学学校で学びます

異文化の生活を体験してみたい!

海外を見てみたい!

英語を実生活で使ってみたい!

チャレンジホームステイ/寮・ホテル滞在 おすすめプログラム

  • /lp/abroad_2025_summer/img/australia.png

    オーストラリア

    シドニー郊外(2)

    洗練されたシドニーの大学施設で学び、英語力と国際感覚を磨こう!シドニーは美しい港や歴史的な名所が魅力の人気都市。今回は現地学生と大学施設で、現地の生徒とは現地校でそれぞれ交流できる機会をつくりました。オーストラリアの文化や教育に触れながらたくさん会話しよう!

    日程

    2025/8/8(金)~8/19(火)

    発着地

    関西空港

    対象者

    中学1年生~高校3年生

  • /lp/abroad_2025_summer/img/australia.png

    オーストラリア

    ブリスベン郊外(2)

    ブリスベンはオーストラリア第3の都市で、都会の魅力と亜熱帯気候の大自然が調和した地域。現地校の同世代生徒との国際交流の機会や、ドリームワールドやサーファーズパラダイスなど楽しい観光名所もたくさん!学びと遊びが融合したプログラムで、忘れられない思い出を作ろう!

    日程

    2025/8/4(月)~8/15(金)

    発着地

    成田空港

    対象者

    中学1年生~高校3年生

  • /lp/abroad_2025_summer/img/canada.png

    カナダ

    ケロウナ寮滞在

    大自然×英語レッスンで充実した体験を!ケロウナは留学生が少なく、完全英語環境での生活ができるカナダのリゾート地。名門ブリティッシュコロンビア大学オカナガンキャンパスでの英語レッスンはもちろん、カナダの文化学習や様々なアクティビティを楽しもう!

    日程

    2025/7/26(土)~8/4(月)

    発着地

    羽田空港

    対象者

    中学2年生~高校3年生

  • /lp/abroad_2025_summer/img/canada.png

    カナダ

    ビクトリア郊外(2)

    州都ビクトリアは英国調の落ち着いた雰囲気で、ヨーロッパを訪れたような気分を味わえる街。バディ(国際交流に興味をもつ中高大学生ボランティア)と英語クラスや野外活動を楽しみましょう!ブリティッシュコロンビア大学の訪問も予定しています。

    日程

    2025/8/9(土)~8/22(金)

    発着地

    伊丹空港

    対象者

    中学1年生~高校3年生

  • /lp/abroad_2025_summer/img/newzealand.png

    ニュージーランド

    オークランド郊外(3)

    自然豊かな環境でホームステイをしながら、現地生徒との交流のほか、オークランドや「ロード・オブ・ザ・リング」のロケ地であるホビット村などの観光も楽しめます。フレンドリーでおおらかな現地の人々と触れ合いながら、国際理解と異文化体験を深めましょう!

    日程

    2025/8/2(土)~8/15(金)

    発着地

    NGO/NGY

    対象者

    中学1年生~高校3年生

  • /lp/abroad_2025_summer/img/newzealand.png

    ニュージーランド

    オークランド郊外(1)

    洗練された都会の雰囲気と自然豊かな美しい景観を併せもつ北島のオークランド。活気と魅力が溢れる街で、都会生活と大自然の両方を満喫しながら、ホストファミリーと有意義な時間を過ごしましょう。世界の中でも治安が非常に良いことで有名ですので、留学が初めての方にもおすすめです!

    日程

    2025/7/23(水)~8/5(火)

    発着地

    NRT/HND

    対象者

    中学1年生~高校3年生

  • /lp/abroad_2025_summer/img/singapore.png

    シンガポール

    シンガポール寮滞在(2)

    充実した英語レッスンに加え、シンガポールの伝統的なアートであるバティック作り体験や名所を巡る市内観光、ユニバーサルスタジオシンガポールへの遠足も楽しめます。短期間でも思い切り楽しみながら素敵な思い出を作ろう!初海外の方にも安心してご参加いただけるプログラムです!

    日程

    2025/8/2(土)~8/8(金)

    発着地

    成田空港

    対象者

    小学4年生~中学3年生

  • /lp/abroad_2025_summer/img/england.png

    イギリス

    バーミンガム郊外(3)

    イギリス中部の主要都市バーミンガム近郊を拠点に、ホームステイを通して本場のイギリス文化に浸る充実のプログラム。美しいサットンコールドフィールドエリアで英語を学びながら、地元の人々に教えてもらうアフタヌーンティー体験や様々な名所を訪問して盛りだくさんの夏休みに!

    日程

    2025/7/31(木)~8/9(土)

    発着地

    新千歳空港

    対象者

    中学1年生~高校3年生

  • /lp/abroad_2025_summer/img/england.png

    イギリス

    カンタベリー郊外

    世界遺産 「カンタベリー大聖堂」を有する歴史的な街カンタベリー近郊に滞在します。現地で他国生と一緒に受ける英語レッスンやロンドン散策などアクティビティも充実。イギリスの様々な都市を訪れることで、多角的にイギリスの文化を知ることができるプログラムです。

    日程

    2025/7/19(土)~8/4(月)

    発着地

    関西空港

    対象者

    中学1年生~高校3年生

  • /lp/abroad_2025_summer/img/america.png

    アメリカ

    ロサンゼルス郊外(8)

    現地生徒との交流のほか、ディズニーランドやハリウッド観光などロサンゼルスを象徴する観光を楽しみながら英語をたくさん話してみよう!特にドジャースタジアムでの試合観戦は、アメリカらしい盛り上がり方で野球が好きでなくても楽しめるはず!

    日程

    2025/7/20(日)~7/30(水)

    発着地

    福岡空港

    対象者

    中学1年生~高校3年生

  • /lp/abroad_2025_summer/img/america.png

    アメリカ

    ニューヨーク(1)

    映画やドラマでよく見るニューヨークでホームステイ!タイムズスクエア、自由の女神、セントラルパークなどマンハッタンを駆け巡り、テレビで見た景色が目の前に。中高生のうちに訪れることで、多様な価値観に触れ、国際的な視野を持つきっかけになることでしょう!

    日程

    2025/7/21(月)~7/31(木)

    発着地

    羽田空港

    対象者

    中学2年生~高校3年生

  • /lp/abroad_2025_summer/img/vietnam.png

    ベトナム

    ホーチミンホテル滞在(2)

    ホーチミンはベトナム最大の都市で、歴史を感じることができる一方、活気あふれる街並みが印象的です。現代の東南アジアの雰囲気を肌で感じたい方や、短期間で視野を広げるきっかけが欲しいという方に特におすすめです!現地生徒との交流や歴史・文化が学べるアクティビティも充実!

    日程

    2025/8/17(日)~8/22(金)

    発着地

    成田空港

    対象者

    中学1年生~高校3年生

  • /lp/abroad_2025_summer/img/vietnam.png

    ベトナム

    ホーチミンホテル滞在(1)

    ホーチミンはベトナム最大の都市で、歴史を感じることができる一方、活気あふれる街並みが印象的です。現代の東南アジアの雰囲気を肌で感じたい方や、短期間で視野を広げるきっかけが欲しいという方に特におすすめです!現地生徒との交流や歴史・文化が学べるアクティビティも充実!

    日程

    2025/8/17(日)~8/22(金)

    発着地

    関西空港、福岡空港

    対象者

    中学1年生~高校3年生

  • /lp/abroad_2025_summer/img/malta.png

    マルタ

    マルタ ホテル滞在(2)

    地中海の宝石・マルタで特別な留学体験!本格英語レッスンに加え、観光や自然スポット巡り、現地校訪問や交流も楽しめます。青い海と歴史ある街並みが魅力のおすすめプログラムです。

    日程

    2025/8/5(火)~8/20(水)

    発着地

    成田空港

    対象者

    中学1年生~高校3年生

Break the Shellプログラム

滞在方法:寮・ホテル

英語でのディスカッションやプレゼンテーションを通して、英語で自分や世界について表現することに挑戦。
自分の壁を破り、新しい可能性を探究しよう!

ゲストスピーカーによるセッション、他アクティビティも充実!
例)大学訪問/現地学生との交流/企業訪問/スポーツ/観光

現地学生に自分の考えをぶつけてみたい!

海外大学を体験したい!

将来ビジョンやアイデアを得たい!

ワークショップ
実施予定場所

対象

発着空港

旅行期間

旅行料金

成田

羽田
関西

伊丹
アメリカ

アメリカ

ハーバード大、マサチューセッツ工科大学、カリフォルニア大学バークレー校、スタンフォード大学

中3 高3
8~9日間 778,000円~
カナダ

カナダ

ブリティッシュコロンビア大学

中2 高3
10日間 678,000円
イギリス

イギリス

ケンブリッジ大学

中3 高3
10日間 848,000円
シンガポール

シンガポール

国立大学

中2 高3
7日間 608,000円~

Break the Shell おすすめプログラム

  • /lp/abroad_2025_summer/img/england.png

    イギリス

    ケンブリッジ Break the Shell

    ケンブリッジ大学で現地学生とともにワークショップや交流、アクティビティを行います。世界トップ大学の学生と学ぶことで英語での発信力を磨き、新たな視点を得る貴重な機会となるでしょう。同世代として共感できる瞬間も多いはず。自分と向き合い、世界とつながる体験を!

    日程

    2025/8/15(金)~8/24(日)

    発着地

    関西空港

    対象者

    中学3年生~高校3年生

  • /lp/abroad_2025_summer/img/canada.png

    カナダ

    バンクーバー Break the Shell

    世界大学ランキング上位のブリティッシュコロンビア大学キャンパスで、キム博士から学ぶ「異文化理解ワークショップ」。毎年120カ国から移民を受け入れている多文化社会カナダで、お互いの価値観や文化を大事にしながら、多様な人々とどのように共存するのかを考えてみよう!

    日程

    2025/8/14(木)~8/23(土)

    発着地

    羽田空港

    対象者

    中学2年生~高校3年生

  • /lp/abroad_2025_summer/img/singapore.png

    シンガポール

    シンガポール Break the Shell 成田発着

    シンガポールはアジアで最もグローバル化に適応した国の一つ。アジアトップレベルの国立大学でグループリーダー(学生・卒業生など)とワークショップ形式のプログラムに挑戦。共通言語である英語を使い、仲間と共に多様性やお互いの価値観を認めあう貴重な経験をしましょう!

    日程

    2025/8/3(日)~8/9(土)

    発着地

    成田空港

    対象者

    中学2年生~高校3年生

  • /lp/abroad_2025_summer/img/america.png

    アメリカ

    サンフランシスコ&シリコンバレー Break the Shell

    訪問するカリフォルニア大学バークレー校は世界トップクラスの研究大学。爽やかなカリフォルニアの空の下、現地学生と交流したり、クラス内外で学びます。スタンフォード大学やシリコンバレー、サンフラ ンシスコ市内訪問もあり、最先端技術や歴史ある街並みを体感できます。

    日程

    2025/8/1(金)~8/9(土)

    発着地

    成田空港

    対象者

    中学3年生~高校3年生

  • /lp/abroad_2025_summer/img/america.png

    アメリカ

    ボストン Break the Shell

    学術都市であるボストンのハーバード大学やマサチューセッツ工科大学を訪問し、現地学生と交流しながら最先端の学びに触れます。多様な価値観に触れる中で、自身の個性や考え方にも目を向ける機会となるでしょう。ボストン美術館訪問や歴史的な街並み散策も楽しめます!

    日程

    2025/8/2(土)~8/9(土)

    発着地

    羽田空港

    対象者

    中学3年生~高校3年生

  • /lp/abroad_2025_summer/img/singapore.png

    シンガポール

    シンガポール Break the Shell 関西発着

    シンガポールはアジアで最もグローバル化に適応した国の一つ。アジアトップレベルの国立大学でグループリーダー(学生・卒業生など)とワークショップ形式のプログラムに挑戦。共通言語である英語を使い、仲間と共に多様性やお互いの価値観を認めあう貴重な経験をしましょう!

    日程

    2025/8/3(日)~8/9(土)

    発着地

    関西空港

    対象者

    中学2年生~高校3年生

選ばれる理由

Why ISA?

  • 1970年設立

    1970年の設立以来、小・中・高校生を中心に留学やホームステイや異文化体験等、国内・海外における国際教育の一端を担い続けています。

  • 参加者総数80万人超え

    これまでにアイエスエイの海外研修、および国内英語研修プログラムに参加された方の数は延べ80万人を超えています。

  • 全国1000校以上

    個人のお客様だけでなく、全国の学校や教育委員会など、各自治体が主催するプログラムや留学も支援しています。

  • ISA
    グローバルネットワーク

    アイエスエイの拠点は世界各地に広がり、子会社を含む13以上の団体と提携。現地の環境を常に把握し、質の高い学びの機会提供を形にしています。

  • 小学生~高校生まで
    継続的に学ぶ機会を提供

    継続的に多様な世界に触れる経験やチャレンジする機会を、子ども一人ひとりの成長段階に応じて選べるよう、幅広くご提供しています。

  • 1970年設立

    1970年の設立以来、小・中・高校生を中心に留学やホームステイや異文化体験等、国内・海外における国際教育の一端を担い続けています。

  • 参加者総数80万人超え

    これまでにアイエスエイの海外研修、および国内英語研修プログラムに参加された方の数は延べ80万人を超えています。

  • 全国1000校以上

    個人のお客様だけでなく、全国の学校や教育委員会など、各自治体が主催するプログラムや留学も支援しています。

  • ISA
    グローバルネットワーク

    アイエスエイの拠点は世界各地に広がり、子会社を含む13以上の団体と提携。現地の環境を常に把握し、質の高い学びの機会提供を形にしています。

  • 小学生~高校生まで
    継続的に学ぶ機会を提供

    継続的に多様な世界に触れる経験やチャレンジする機会を、子ども一人ひとりの成長段階に応じて選べるよう、幅広くご提供しています。

ISAの海外短期留学は

ここがちがう

  • 1
    出発から帰国まで添乗員同行
    いつでも日本語で相談できる
    添乗員が出発から帰国まで同行します。プログラム期間中、何か困ったことがあれば遠慮せずに、すぐに添乗員に相談してください。その場でお伝えいただくことで、迅速にサポートを行います。
  • 2
    一人一人の挑戦したい気持ちに
    応じた様々な内容や挑戦度の
    プログラムをご用意
    外にでるのがまだ少し不安な小中学生から、海外でいろいろ挑戦して視野を広げたいと思っている中高校生まで対象に、ホームステイや寮滞在など様々な内容と挑戦度のプログラムがあります。
  • 3
    全国から集まる
    参加者との出会い
    普段の学校生活とは違い、全国から集まる初めて出会う同世代の生徒たちと過ごします。同じような期待と不安をもつ同世代の参加者たちと共に現地で過ごし、互いに刺激し合うことも本プログラムの魅力です。みんな一人で参加される方ばかりです。最終日には、別れを惜しむ姿もしばしば。様々な出会いが待っています。
  • 4
    事前の準備~帰国後の
    ふりかえり
    プログラムを通して学びを高めるため、旅の事前準備はもちろんのこと目的意識を高めるためオンラインでの事前学習の機会を用意しています。また、帰国後のふりかえりも、学んだことをまとめ表現する大切な機会としています。
  • 5
    現地写真アルバムサービス
    渡航中のプログラムの様子をオンラインアルバムでご覧いただけます。

    ※全プログラム対象。現地の様子を添乗員が撮影してお届けします。(参加者と保護者限定公開)

    ※あくまでも全体の様子をお伝えするもので、全ての参加者の撮影をお約束しているものではありません。

    ※ホストファミリーと終日過ごす日の写真掲載はございません。

    ※現地の通信環境により写真の掲載が遅れることがございます。

参加者の声

Voice

  • オーストラリア:ゴールドコースト

    英語力ではなく、伝えようとする努力の大切さ

    言語が違っても、ジェスチャーや他の言葉を使って伝えようとう気持ちがあれば伝わることもあり、言葉が通じた時の嬉しさに気づいた。

    中学2年生

  • アメリカ:ロサンゼルス

    気付いたこと

    今の自分が知っていることは本当に少ないということや、実際に経験してみないと分からないことに気づきました。また、様々な人との出会いを通じて、人との交流の大切さを学びました。

    中学2年生

  • シンガポール Break the Shell

    充実した日々!

    行く前では英語ばかりの日々でどうしようと不安を抱えると思いますが、現地のグループリーダーはとても優しく伝えようとしいていることを一生懸命に理解しようとしてくださいます。だから自分の英語のスキルがまだまだと恐がる必要はありません。また、住んでいる土地が全く違う同じ世代の子たちと最高の思い出をたくさんたくさん作れます!

    高校3年生

参加してよかった!という声を
多数いただいております。

よくある質問

Q&A

海外留学のQ&A
Q
はじめて海外に送り出すのですが・・・
A

日本語で何でも相談できる添乗員が、出発から帰国まで同行します。最近では英語を本格的に勉強する前の小学生の参加も多くなっているので、異文化に触れ、海外生活にとけ込めるよう、現地コーディネーターとともにサポートします。添乗員に相談いただけない、添乗員からのアドバイスを聞き入れない場合、保護者へご報告し、その後の参加をお断りする場合がございます。参加前の準備としては、英語力以上に「ひとりで朝起きる」、「好き嫌いなく何でも食べる」、「英語が話せなくてもジェスチャーや筆談などを使って積極的にコミュニケーションをとる」、「部屋の片づけをする」等の生活面の自立が成功の要因です。

Q
ひとりで参加する人は多いですか?
A

殆どが1人で参加しています。海外が初めての方も殆どですが、同年代の他の参加者とすぐに友達になっています。また、1グループにつき2名以上の添乗員や引率者が出発から帰国までの全行程に同行し、皆さんをサポートします。

Q
ホストファミリーはどのような基準で選定していますか?
A

弊社の子会社または提携教育団体(および語学学校)がファミリーのリクルートや参加者とのマッチングを行っています。どのような理由でファミリーが受け入れに応募されるかは様々ですが、他国の方を受け入れたいと国際交流の機会を希望して応募されるファミリーです。

Q
ホストファミリーの構成は?
A

日本のご家庭と同じようにいろいろな個性、構成をお持ちのご家庭であり、言葉遣いが優しい方、そうでない方など、さまざまなケースがあります。そのほかにも、お一人だけのご家庭、お子様がいないご家庭、おひとりでお子様を育てていらっしゃる方、リタイヤされている方、LGBTQ(恋愛対象指向と性別自認についての幅広いアイデンティティに基づく方々)など、ファミリーのルーツも肌の色も所得層も多種多様です。

Q
ホストファミリー1家庭に滞在する人数は何人ですか?
A

シングル保証のあるプログラムを除き、1家庭につき1~3名の滞在となります。1人で滞在したい、1人は不安なので2名以上で滞在したい等、また、ホストファミリーの人数や家族構成の指定はできません。

Q
英語に自信がありません。ホームステイに参加しても大丈夫ですか?
A

まず、ホームステイで受け入れてくれるファミリーは、日本からの参加者が英語を流暢に話せるとは思っていません。ファミリーに限らず、現地の方とのコミュニケーションは単語を並べて、ジェスチャーを使いながらでも伝えようとする気持ちを持つことがとても大切です。大切なのは、積極的に話しかけることです。相手を見て、大きな声(日本語は英語より小さな声量で話すので)で、語尾もしっかり話すことを意識して何度もトライしていると、相手も理解してくれるようになり、きっとだんだんと楽しくなってきます。また、相手が話す発音やアクセントマネしてトライするとさらに理解してもらいやすくなるでしょう。

Q
ホームシックになったらどうしよう・・・
A

ホームシックは誰もがなる可能性があります。なったとしても決して悪いことではありません。 もしなってしまったら、ホストファミリーや添乗員など現地にいる周りの大人にぜひホームシックになったことを伝えてください。 ひとりで悩まず、一緒に相談しながら乗り越えていきましょう。保護者の皆さんは出発日までにホームシックの対策をご本人交えて必ずお話合いいただき現地での対処法を本人にも理解いただくようお願いします。

Q
現地でこどもが困ったとき、添乗員とどのように連絡を取れますか?
A

出発当日に空港でお渡しするネックストラップ「Emergency Coard」が入っており、緊急連絡先が記載されています。お子様の携帯電話やホストファミリーを通じて連絡することが可能です。