全国各地で開催!国内英語研修

高校生プログラム一覧

「楽しく英語を学ぶ」から「留学生とディスカッションに挑戦」まで、
一人ひとりの目的や成長段階に応じて選べる豊富なプログラムをご用意しています。

プログラム

ISA レベル

対象

発着空港

期間

研修/
旅行代金

北海道 東北 関東 中部 近畿 九州沖縄
通学

PATH FINDER PROGRAM

8 中3 高3
4日間 65,000円
通学・宿泊

GLOBAL STUDIES PROGRAM

7 中2 高3
4日間 65,000円~
通学

イングリッシュキャンプ

5~6 小3 高3
3日間 29,800円
宿泊

イングリッシュキャンプ

5~6 小2 高3
3~4日間 49,800円~
宿泊

アドバンスドイングリッシュキャンプ

5~6 中2 高3
4日間 72,000円
PATHFINDER PROGRAM

急速なグローバル化に伴い世界が激しく変化する現代において、自分の才能を武器に個性をとことん伸ばし、劇的な人生を創造する次世代育成を目指したプログラムです。自らがパスファインダーとして生き生きとした人生を切り拓いていくために必要な学びの機会を提供します!(英語力の目安:英検2級相当以上)

プログラム日程

対象学年
中3~高3

開催日

2025/8/5(火)~8/8(金)

場所

東京外国語大学(府中市)

対象学年
中3~高3

開催日

2025/8/12(火)~8/15(金)

場所

ISA関西支社(大阪市)

GLOBAL STUDIES PROGRAM

熱意をもって来日している外国人留学生たちから学ぶ!将来や進路を考えるために、何をしたいかを考えるよりも、自分自身にどんな才能があるのかなど、まずは「自分」を掘り下げることで、自分自身の才能や興味に気付き、夢に向かって突き進む活力を得ていただくカリキュラムです!短期集中で徹底的に自分と向き合っていただきます!新しい学びが必ずあり、自信を持ってお届けしたいプログラムです!

プログラム日程

対象学年
中2~高3

開催日

2025/7/28(月)~7/30(水)

場所

現地(横浜市)、新宿駅、横浜駅

開催日

2025/8/5(火)~8/8(金)

場所

東京外国語大学(府中市)

対象学年
中2~高3

開催日

2025/8/13(水)~8/15(金)

場所

長居ユースホステル(大阪市)

開催日

2025/8/18(月)~8/21(木)

場所

大阪大学(大阪市)

対象学年
中2~高3

開催日

2025/8/22(金)~8/24(日)

場所

現地(福岡市)、博多駅、小倉駅

イングリッシュキャンプ

ISAが国内で実施するイングリッシュキャンプは、外国人講師による指導のもと、日本にいながらにして国際交流を経験し、<英語によるコミュニケーション力><異文化に対する理解><国際社会で活躍するために求められるスキル>を積極的に、かつ楽しく身につけることを目的としています。

英語による
コミュニケーション力を高める
経験豊富な外国人講師による
ALL ENGLISHのレッスン

アクティビティやゲームなどを交えたレッスンを通し、特にリスニング力とスピーキング力が自然と身につき、「英語ができるようになった!」という喜びがさらなる意欲へと繋がります。

1クラス15名程度の少人数制の導入※一部プログラムを除く

レッスンへの能動的な参加(アクティブ・ラーニング)を促し、自ら考え、自ら問題を発見し解決する力を伸ばします。

異文化に対する理解を深める
様々な出身国の外国人講師

講師から日本とは異なる文化や価値観、習慣について学び、多様性を身につけることで物事に対して様々な視点から考える力を養います。

自国の文化や価値観、
伝統や習慣について再認識

異文化と比較することで、あらゆる観点からの再認識を促すことを目的としています。自国の文化の発信、国際交流、国際ボランティア活動などに対する興味や意欲を刺激します。

国際社会で活躍するために
求められるスキルを身につける
グローバルに活躍するために
必要なスキルの養成

英語レッスンを通じ、積極性やリーダーシップ、ポジティブシンキング等のスキルを養います。

英語でスピーチ/
プレゼンテーションを経験

日本人の多くが苦手とする人前で話す経験は、やり遂げることで英語を使ってのコミュニケーション、アイコンタクトなどの非言語表現の使用や、論理立てて話すことへの自信が付き、国際人としての素養が育まれます。

選ばれる理由

Why ISA?

  • 1970年設立

    1970年の設立以来、小・中・高校生を中心に留学やホームステイや異文化体験等、国内・海外における国際教育の一端を担い続けています。

  • 参加者総数80万人超え

    これまでにアイエスエイの海外研修、および国内英語研修プログラムに参加された方の数は延べ80万人を超えています。

  • 全国1000校以上

    個人のお客様だけでなく、全国の学校や教育委員会など、各自治体が主催するプログラムや留学も支援しています。

  • ISA
    グローバルネットワーク

    アイエスエイの拠点は世界各地に広がり、子会社を含む13以上の団体と提携。現地の環境を常に把握し、質の高い学びの機会提供を形にしています。

  • 小学生~高校生まで
    継続的に学ぶ機会を提供

    継続的に多様な世界に触れる経験やチャレンジする機会を、子ども一人ひとりの成長段階に応じて選べるよう、幅広くご提供しています。

  • 1970年設立

    1970年の設立以来、小・中・高校生を中心に留学やホームステイや異文化体験等、国内・海外における国際教育の一端を担い続けています。

  • 参加者総数80万人超え

    これまでにアイエスエイの海外研修、および国内英語研修プログラムに参加された方の数は延べ80万人を超えています。

  • 全国1000校以上

    個人のお客様だけでなく、全国の学校や教育委員会など、各自治体が主催するプログラムや留学も支援しています。

  • ISA
    グローバルネットワーク

    アイエスエイの拠点は世界各地に広がり、子会社を含む13以上の団体と提携。現地の環境を常に把握し、質の高い学びの機会提供を形にしています。

  • 小学生~高校生まで
    継続的に学ぶ機会を提供

    継続的に多様な世界に触れる経験やチャレンジする機会を、子ども一人ひとりの成長段階に応じて選べるよう、幅広くご提供しています。

ISAの国内英語研修は

ここがちがう

  • 1
    プログラムの種類が豊富
    スタンダードな英語を楽しむ形式から留学生とのディスカッション形式でアウトプットを意識したものまで、生徒の目的に応じて様々なプログラムがあります。英語を話す機会になるだけでなく、自信をつけ、殻を破るきっかけにもなります。
  • 2
    日本人添乗員スタッフが
    同行&常駐
    宿泊型はバス(一部電車)乗車時から、通学型は現地に日本人添乗員・スタッフが常駐するため、授業が難しすぎる/体調が悪いなど、お困りの際はすぐに日本語でご相談できます。
  • 3
    研修中の様子を写真で公開
    研修終了後に参加者のみが閲覧できるアルバムサイトに写真を掲載研修の内容やアクティビティの様子が見ることができます。

参加者の声

Voice

  • 通学型イングリッシュキャンプ in 福岡

    英語の楽しさに気づくことができました。

    先生方がとても分かりやすい英語で話してくださり、英語の楽しさに気づくことができました。友達とも仲良くなれて、3日間とても楽しかったです。ありがとうございました。

    高校1年生

  • 宿泊型GLOBAL STUDIES PROGRAM in 大阪

    意外と何とかなるということ

    プログラム参加後は、英語で考えて話す方が楽になり、夢も英語で見るほど没頭することが出来ました。学校の英語の授業がより簡単に感じるようになっただけでなく、プレゼンの技術は英語だけでなく日本語でも使えると思うので、とてもいい経験をしました。

  • PATHFINDER PROGRAM in 東京

    新たな自分に気付いた!

    今まで留学は絶対にしたくないと思っていたが、このプログラムを受けて初めて留学してみたいと思った。今自分に必要なことや何が不足していて何に長けているのかを理解できた。留学を視野に入れる大学生活を送っていきたい。

    高校2年生

参加してよかった!
という声を多数いただいております。

よくある質問

Q&A

国内英語研修のQ&A
Q
ひとりで参加する人も多くいますか?
A

お友達同士やご兄弟で参加する方もいますが、ほとんどの方が1人でご参加されています。最初はみなさん緊張していますが、自己紹介アクティビティやアイスブレイク等、楽しみながら打ち解けていけるレッスンを用意しておりますので、徐々に仲良くなっていきます。ご安心下さい。

Q
プログラム中、怪我や病気をした場合はどうなりますか?
A

イングリッシュキャンプには日本人の添乗員・スタッフが同行しますので、病気や怪我などの緊急時には病院にも同行します。もし、参加継続が難しいと判断される場合は、保護者様のお迎えをお願いする場合もございます。

Q
困った時は日本語で相談できますか?
A

どのプログラムにも日本人添乗員・スタッフが常勤しておりますので、安心してご相談いただけます。

Q
イングリッシュキャンプとGLOBAL STUDIES PROGRAMの違いはなんですか?
A

イングリッシュキャンプは、英語コミュニケーション習得を目指した参加型のレッスンとなり、英語を「学ぶ」プログラムです。GLOBAL STUDIES PROGRAMは、お持ちの英語力を活かして英語でディスカッションを行う、英語を「使う」プログラムです。

Q
英語がうまく話せませんが、参加できますか?
A

英語が上手に話せなくても大丈夫!イングリッシュキャンプを通して楽しく英語に触れ学ぶこと、英語を積極的に使っていくことが一番大切です。習った英語を使って少しずつ英語が話せるようになる楽しみを感じてください。

Q
講師はどのような人ですか?
A

日本の小中高校生に対して英語を教えることに経験豊富な外国人の講師達です。出身国も様々です。プログラム中の講師との会話は全て英語ですが、間違いを恐れず、ジェスチャーなども交えてコミュニケーションにチャレンジしてください。

Q
通学型と宿泊型どちらがおすすめですか?
A

通学型は夕方にはプログラムが終了するため、初めてご参加で緊張される方や部活や塾でお忙しい方にご好評頂いております。宿泊型はアクティビティの時間が多くあり、他のご参加者様と過ごす時間が長いため、新しいお友達と仲が深まりやすいのが特徴です。また生活の中で持ち物の管理をしたり、友達と協力し合う経験を通して、自立心を高めます。

Q
外国人留学生とはどのような人達ですか?
A

日本の大学(大学院)に留学中の学生や、GLOBAL STUDIES PROGRAMの為に海外の有名大学から招集した学生がグループをリードしていきます。プレゼンテーションや表現方法のお手本を見せたり、将来の夢や考えを聞くことが出来るため、彼らからも様々な事を学んでいただけます。

海外向けの研修プログラムを詳しく知る!