
世界有数の親日国としても知られるオーストラリアは高校留学でも人気の留学先。治安の良さ、豊かな自然と穏やかな気候、さらに質の高い教育が受けられると、世界中から留学生が集まります。日本からも近く、移動時間や時差が少ないことから高校留学に加えて、高校生の短期留学、語学留学、長期留学さらには海外大学進学にもおすすめの留学先です。
高校生に人気のオーストラリア高校留学の魅力をご紹介します!。
世界が注目する高い水準を保証する教育システムのもと、オーストラリアの高校留学では英語はもちろん、専門的・実践的な教育を受けられます。また、オーストラリアでは海外留学生を守る法律も整備されているので安心して滞在できます。
オーストラリアは治安、暮らしやすさは共に世界トップレベル。多様な民族・文化を受け入れる柔軟性と都市と大自然が共存する住みやすい環境が高校留学に選ばれる理由にもなっています。留学生にも寛容だと言われています。
アジアに一番近い英語圏。日本とオーストラリアの時差は1時間と少なく、時差ボケの心配がないことや移動の負担がすくないこともあり、近年日本人に人気の留学先です。
高校生が参加できるオーストラリアへの留学には、高校生交換留学、高校生私費留学、高校生短期留学があり、その違いは滞在期間とオーストラリア現地で学ぶ環境です。
異文化の相互理解を主な目的とした民間大使として留学する、約1年間の正規の高校留学。ホームステイをしながら、オーストラリア現地の高校に通います。オーストラリアの場合、日本を出発する時期は高校1年生および2年生の1月~2月が殆どです。高校1年生の内に留学を希望する場合は、高校入学直後の出願が必要になります。
留学期間や滞在方法、出発時期などを目的に応じて選べる自由度の高い高校留学です。約3ヵ月間のターム留学から、高校卒業を目指す留学、寮滞在しながら現地校で学ぶボーディングスクールと様々な種類があるので、自分に合ったオーストラリアの高校を選んで留学ができます。
添乗員が同行し、グループで行くプログラムや一人で渡航し、現地の語学学校に通うプログラムがあります。主に、春、夏、冬休み期間に2週間前後のプログラムが実施されます。
オーストラリアでは、科目としての英語(日本の国語と同等)以外に、英語学習の補助が必要な生徒のための英語学習コースが設けられています。高校留学を検討していて英語に不安がある場合も「英語学習コース」で個々のレベルに合わせたカリキュラムを学校の授業と並行して受講することで、英語力の面で安心して授業に参加できます。また、体育や美術、音楽、家庭科といったアクティビティ中心の授業は現地の生徒と一緒に受けることができるので、友達をつくって楽しく学校生活を送ることが可能です。
学校の提供するプログラムやサービスが高い水準で維持されていることを高等教育機関が保証するシステムや、国内42大学の内7校が世界大学ランキングトップ100位以内にランクインするオーストラリアの高い教育力は世界の注目の的。さらに、幅広い選択肢の中から自ら将来につながる分野を決定し、授業を選択できることや、学校や地域の活動に参加していくことで、オーストラリアの高校留学を経て高い英語力と共に自立心が育まれていくことが期待されています。
オーストラリア高校留学の留学時期は1学期が始まる1月下旬からが一番多いため、その時期に間に合うように日本を出発します。高校生私費留学の場合は個々の状況に合わせて、留学時期を選ぶことも可能です。ここでは、オーストラリア高校生私費留学の時期の一例を紹介します。
※「英語学習コース」は個人の英語力の伸長を助け、現地の英語、歴史、社会学といった一定の英語力が必要な授業も英語で受けられるように母国語を英語としない留学生をサポートするカリキュラムで、必要に応じて学校の授業と並行して受講することも可能です
※現地で在籍する学年は日本での学年を考慮し、現地校の判断で決定します
※オーストラリアの学期始まりは1月、学期の終わりは12月の場合が多いです
※帰国後、在籍校に復帰する際の学年については在籍校の判断によります